市役所裏の赤い鳥居

市役所裏の赤い鳥居

市役所の手続き待ちの間、天気もよかったので市役所の裏をちょっと散歩していたところ、お家の屋根からニョキニョキっと木が生えているのを目撃。
隙間はコーキングとか打ったのかしら…

近くまで行ってみると「菊屋稲荷」という神社でした。

【由来】問御所(といごしょ)の大庄屋で造り酒屋・菊屋の屋敷神。源頼朝や武田信玄が善光寺へ向かう途中に参拝したという伝説がある

赤い鳥居と白い狐。
市役所の裏にぽつんとあるには、ちょっと印象的すぎる神社でした。

Facebookで写真をあげたところ、長野郷土史研究会の小林竜太郎さんから
「9月10日に行われる秋祭りでは神社を守る講の皆さんが、キノコ汁やもろこし、ビールを振舞ってくれる」という情報が。

お散歩途中にまた行ってみます。

市役所裏の赤い鳥居市役所裏の赤い鳥居市役所裏の赤い鳥居市役所裏の赤い鳥居


http://www.1166bp.com/
同じカテゴリー(観光 【徒歩】)の記事画像
西町に豆暦さん、もうすぐオープンだそうです
ご近所案内
豆蔵さんに行ってきました
まちかどミニ博物館
この週末のイベントをピンポイントで。
そうだ、喫茶店へ行こう。
同じカテゴリー(観光 【徒歩】)の記事
 西町に豆暦さん、もうすぐオープンだそうです (2013-08-27 10:43)
 ご近所案内 (2013-05-27 16:40)
 豆蔵さんに行ってきました (2013-05-17 17:48)
 まちかどミニ博物館 (2013-02-13 23:00)
 この週末のイベントをピンポイントで。 (2013-02-12 22:29)
 そうだ、喫茶店へ行こう。 (2013-01-23 14:55)

2014年04月15日 Posted by1166 バックパッカーズ at 08:53 │Comments(0)観光 【徒歩】

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。