9月の統計

明日から10月。
紅葉シーズンが始まりますね。

本日最終日の9月をちょっと振り返ってみます。

平均稼働率65%
平均宿泊者数 7人強

8月の休みと9月後半のシルバーウィークに挟まれたのと、
台風の影響で9月前半はちょっと落ち着いた日々がありましたが、
それをチャンスに個人的に1日だけですがお休みもいただき、
ちょっとリフレッシュができました。
後半は連休はもちろん、平日も大学生たちの休みが続いている関係か、
沢山の人に来て頂きました。

また気候としては前半はまだまだ夏の延長線上、
後半は「そろそろ冬の布団へ衣替えか…」と言う感じ。
ゲストが温泉へ行く率も上がってきたような。



国別の統計を見てみると、日本人がだんとつ。
アジアその他というのは、モンゴルの方々。
ホクト文化ホールでの演奏公演に来られた方々が滞在して下さいました。




都道府県別では埼玉・神奈川・東京の関東圏からがやはり圧倒的。
毎月、コンスタントに来てくれているのが新潟。
直行バスもありますからね。
そして北海道からは就活生が来てくれてましたので、数値があがりました。
8月は大学生たちが多かったですが、
今月は旅メインの方だけでなく、ビジネスやイベント主催、就活などいろいろな目的の人が滞在してくださいました。
いつもの出張を、旅っぽく演出できるのがゲストハウスなのかもしれない。
次の出張の際にぜひ選択肢に入れてみてください。

昨日ツイッターでもつぶやきましたが、
“ごく普通の生活をしているけど、でもちょっと面白いことに興味がある人”に泊まって欲しい。
何か、面白いことを前向きに探している人に。

さて、明日から10月。
ということは、もうすぐ1166バックパッカーズも1周年なのです。

去年のオープンしたてのころはまだゲストハウスに対しての認知度がなかった長野市でしたが、
少なくとも近所の人には理解してもらえるようになったと思う。
2年目は “安いから” の宿ではなく、“楽しそうだから” だとか、そういう理由で選んでもらえる宿をちゃんと目指そうと思う。
そして “1166だから” 泊まってもらえるように頑張りまーす。

  

2011年09月30日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 21:03Comments(0)統計

1166ファミリー

mime1166、つまり兄が来た。

こんな人



明日は小諸で公演だそうで。
長野市によったのは夕方からのほんの数時間。

なのに絵馬プロで写真まで撮ってもらっちゃったりして。

今後共1166ファミリーをよろしくお願いしまーす。
長野に誘致もしてね~
  

2011年09月28日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 23:35Comments(0)

ipadから出てきた写真

ipadの方に入ってた写真から、最近の1166バックパッカーズを振り返ってみたり。


- 夏に泊まってくれた、福島の超楽しい女子から喜多方ラーメンと起き上がり小法師が届いた。
なんと偶然にも、その同じ日に宿泊されていた東京女子が再来していた日に。


- 超イケメン、でもどことなく韓国人アイドルっぽい大阪人と、どことなく台湾の芸人っぽい大阪人(失礼)。


- 門前のアイドルを囲み、癒される大人たち。


- ナイス笑顔をありがとう。
  

2011年09月28日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 23:19Comments(0)ゲスト

毎日こんなに楽しいんですか?


奈良からはるばる!ムードメーカー的女子。


一人旅3人組。一緒にご飯も行きましたなぁ。


最後に素敵な贈り物までありがとう。ほうれい線、気をつけます(笑)


けっこう飲みましたね~ 二日酔い、大丈夫だったかしら…


沢山の初ゲストハウス旅人が来てくれました。
「毎日こんなに楽しいんですか!?」と言ってくれてありがとう。
ハンガリー人と同室で興奮さめやらぬ感じでしたね~


高知からはるばる。肩マッサージ、次回は私もよろしくです!


よう見たら、けっこう飛んでるなぁ!ナイスジャンプっ!!
  

2011年09月27日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 23:10Comments(0)ゲスト

9月後半、忘れられないゲスト集


-朝、ラウンジにて顔をあわせてビックリ。目がチカチカしますよ。
未来の宿主が5日に渡り泊まって下さいました。きっとそのお人柄でステキな宿になるはず。
そして札幌から来てくれた女子。10月の頭に札幌で会いましょう。


-「おんなの賞味期限は短いのよ」と沢山の名言(迷言?)を言い放った中国人お母さん。


-8ヶ月の放浪という事実以上に、沢山の伝説を残したおじちゃん。
その忘れっぽさが確信犯だということは、気づいております!!


-空中浮遊×5。両サイドの2名、怪しい仲かと思うほど、カバンも時計もオソロイ。
真ん中とその右の方、兄弟でしょ、あなた達!
トランプでいう2ペア。
ひとり残っちゃったけど、白い巨塔買ってくれてありがとう。


-モンゴルの馬頭琴グループ。宿でホーミー聴かせてもろた。
隣のおばあちゃんと仲良くなってプレゼントまでしてった。
日本縦断の全国ツアーの最終地がなんとホクト文化ホール。
公演の売上は、震災の復興にあてるような感じだった。
ありがとう。でも夜遅くまで騒いでくださりちょっと大変な日だった。


-ひふみよ看板娘も泊まってくれた。
お昼にひふみよカレーを頂いたんだけれども、食べ終わってから、
ほんと絶妙なタイミングで下げに来てくれた。
カメラついてんのかと思った。
すごいな、看板娘。


-カレー、おいしかったですよ。  

2011年09月24日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 22:41Comments(0)ゲスト

オレガノカフェ



雨が降ってきたのでお昼は
ヘルパーちゃんとゲストさんと一緒に、
徒歩すぐのオレガノカフェに。
前回行ってから6日ぶり。
やはり、とても気持ちのいい空間。
ここは一人旅女子には最適だな。  

2011年09月21日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 16:00Comments(0)観光 【徒歩】

今日も来てくれてありがとう


この時期はバイクの方も多いです。いい気候なんでしょうねー。


DOORSの方々とお友達が来訪。
いやぁ、よく笑った夜でした。


ナイスコンビネーション!芸人風なボケとツッコミを楽しませていただきました。


遠路はるばる福岡からかわいい歴女が!


門前有名店の相方さんと、そのお友達。


天気を言い当てる男子。それにしても、日本酒美味しかったですねー。


同い年ガールズ from東京&オランダ


西町で職人さんに目の前でふるいを作ってもらったり、これからワークショップ参加と、充実なお二方。

9月に入っても、引き続き沢山の方が来てくださっています。
数日雨の日もありますが、
そんな日は早くから宿に戻ったゲストみんなでお茶会をしたり、
夜はご近所さんも含めて日本酒を飲んだりと、
旅先の楽しみ方は山ほどあります。

旅人、学生さん、ビジネス利用、ワークショップ、下見など、
今日も来てくれてありがとうございます。  

2011年09月21日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 15:50Comments(0)ゲスト

1166っぽい

「1166バックパッカーズっぽいですよね」

旅に出て、
その旅先のゲストハウスで、初めて会う人にいつかこう言われたいな。
私がオーナーだということは知らない人に。

今日、とあるゲストハウスのオーナーさんが遊びにきていて、
そんな光景を1166バックパッカーズで実際に見た。
それだけ認知されていて、ファンがいて、偶然に偶然が重なってこういう会話が生まれた。

1166っぽさって、何だろう。
1周年まであと1ヶ月ほど。
2年目に目指すところ、
来年の今頃にどういう営業をしているのか、
考えるとなぜかとてもワクワクする。  

2011年09月19日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 23:08Comments(0)日々の営み

昔ながらの信州ディープ体験旅

じゃらんトップ画面、一番右下に出てくる藤森慎吾さんのバナーが目印です。
(ローテション表示なので、出てこなかったら “更新” してみてください)

ひょんなご縁で、長野市に引っ越してきてまだ1年3ヶ月のイイムロが、
じゃらんnetにて北信のスポットをオススメするという、なんとも申し訳ないことになりました。


じゃらんnet 昔ながらの信州ディープ体験旅

それにしても、顔むくんでるな。
油断しまくってた写真です。  

2011年09月17日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 18:28Comments(0)観光 【くるま】

福島ブランド食べ比べ~日本酒~開催しましたよ!

一昨日になりますが、
福島ブランド食べ比べ~酒~を開催しました。
毎月1度の福島ブランド食べ比べも今回で6回目となりました。
お酒がテーマになるのは2度目。
今回は前回飲んでない日本酒を!
と思いセレクトさせていただきました。



・末廣 伝承山廃純米
・栄川 純米酒
・名倉山 月弓 純米吟醸かほり
・鶴乃江 純米吟醸 ゆり(月の雫)
・写楽 純愛 純米吟醸 火入
・菊泉川 吟醸
・天明 大吟醸 無濾過
・あぶくま 特撰純米
・七重郎(赤) 純米吟醸無濾過原酒
・萬代芳 宮川屋 山廃純米
・花泉 本醸造 辛口 1回火入
・会津娘 本醸造
・国権 特別本醸造 俺の出番
・金紋会津 本醸造 辛口
・七重郎(青) 特別純米酒 無ろ過生詰原酒
・十口万(とろまん)
・辰泉 純米ひやおろし




22名の参加者で17種類の日本酒を飲みきりました!
と言いたいところですが、かなり余っています。
数名当日キャンセルが出たために、その分赤字なんですよね、実は。
ということで、カンパ制でなくなるまで飲みたいと思います。

それにしても、米どころ福島には、美味しいお酒がまだまだありそうです。
福島ブランド食べ比べ、まだまだ続きますので、
もしかしたら3度目となるお酒の会も開催されたりして。
毎月1度の開催ですので、どうぞお楽しみに。

参加してくださった皆様、ありがとうございました。
*八幡屋礒五郎Tシャツ、だいぶ目立ってますね…
  

2011年09月16日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 18:04Comments(0)1166BPでのイベント

快晴の続くなか、朝の風景


ひとり旅3人一緒に。あ、上にももう1人…


研究のためにご宿泊。いいデータは集まったかしら…


珍しくイスラエルから。富士山を目指して出発!


4連泊の後、京都へ。

今日も来てくれてありがとう。  

2011年09月16日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 17:47Comments(0)ゲスト

他力本願

1 《他力(阿弥陀仏)の本願の意》仏語。自らの修行の功徳によって悟りを得るのでなく、阿弥陀仏の本願によって救済されること。浄土教の言葉。
2 《誤用が定着したものか》俗に、自分の努力でするのではなく、他人がしてくれることに期待をかけること。人まかせ。

これは『他力本願』を辞書で引いたら出てきました。

もともとは仏語なんですね。

誤用が定着したもの、とありますが、
私にとっては2の意味が身近でした。



旅に出る前、
まずはルートを決めて、
宿を決めて、
荷物を詰めて。

そうしている間に自分自身も旅にシフトしていく。
いつもは人見知りだったりする自分が、
変化していく。

ムスっと1日引きこもるのも、
会う人会う人に自分から話しかけるのも、
同じ24時間。
旅に出たら、自分で楽しむ努力を忘れてはいけない。
楽しませてくれるのは他人ではなく、自分自身。

つまり、他力本願ではいけないんです。

宿主として、もちろんちょっとしたきっかけや、仕掛けを沢山用意しています。
でも、楽しめるかは自分次第。
一歩踏み出してみてください。  

2011年09月15日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 21:06Comments(0)日々の営み

ゲストハウス宿主を迎えトークイベント開催!

ずっとやりたいイベントがありました。
2月に行ったゲストハウス開業者向けのトークセッションほど、大掛かりなものではなく、
でもゲストハウスのオーナーと、これから開業したい人が近づけるイベント。

今回のイベントは、
そこまで開業に本気でなくても、
泊まるの専門!と考えていた人も、
少しだけ違った角度からゲストハウスを知るきっかけになりそうです。

“第1回” と銘打ちましたが、たぶん不定期のイベントになりそうです。
1166が「会いたいな」、と思った宿主さんが、
「いいよ、そっちに行けるよ!」と言ってくれるタイミングで
第2回も開催していきたいと思います。




『第1回 ゲストハウスオーナーと善光寺門前散策+トークイベント』

第1回のゲストはこの夏、満を持して高山に開業された、
飛騨高山ゲストハウス“とまる”のオーナー夫婦、横関真吾さんと万都香さん。

まずは長野市善光寺門前の街歩きをを楽しんで、
そしてトークイベント、交流会という流れです。
長野の美味しいものや、温泉はもちろん抑えつつ、
観光マップに載っていない善光寺門前の魅力から
ゲストハウス開業にいたったお話まで聞ける、
一回で二度も三度もおいしい企画。
宿を開業したい人はもちろんのこと、
普通の観光では物足りないと思った方、
ぜひご参加ください。

日程:10月13日(木) から1泊2日(日帰りの参加も可能)
時間:午前11:00集合
集合場所:1166バックパッカーズ(長野市西町)
全体を通しての参加費:7000円(宿代+トークイベント代+交流会費+朝食込み)
夜のトークイベントだけ参加(交流会なし):1000円
トークイベント+交流会の参加:3500円
定員:8名~12名程度
予約問合せ:1166バックパッカーズ info★1166bp.com ★→@

プログラム:
【初日】
■11:00~ 
1166バックパッカーズ集合。飛騨高山ゲストハウスとまるのご夫婦もご一緒できるかも
(あちらの予約状況に応じて長野到着になります…ので “かも” の段階ですが、 ご了承を)。
■11:15~ 
まずはみんなで善光寺門前を散策。古民家をリノベーションしたカフェや本屋さん、雑貨屋さんなど、観光マップには載っていない視点で古い町並みをご案内します。自分の宿を改修するときのヒントが各所に散りばめられているはず!途中でおやきをおやつに買ったり、お昼ごはんにお蕎麦を挟みましょう(昼食・食べ歩きは実費 / 蕎麦アレルギーのある方、事前に教えてくださいね)。
■15:30 
1166バックパッカーズに一旦戻る
■16:00~
長野といえば、温泉!(実費680円/徒歩15分/温泉NGの方は事前に教えてくださいね)
■18:00~ 
トークイベント@1166バックパッカーズ 
飛騨高山ゲストハウスとまるのご夫婦を囲み、座談会。
ゲストが一方的に話すというよりも、参加者とスピーカーの距離が近い、フランクな会にしたいと思っています。
東京と大阪出身の二人が、どうして飛騨高山に開業したのか、
飛騨高山の魅力も教えてもらいながら、みんなで場を作っていきましょう。
■19:30~22:00 
交流会(近所のおいしいご飯屋さんからケータリング。1166バックパッカーズのラウンジでワイワイお話しながら食事にしましょう!)

【2日目】
■5:30 起床
■6:00~ 善光寺といえば!の“お朝事&お戒壇めぐり”。すっぴんでどうぞ。
■7:30~ 朝食(善光寺門前にて、おいしいモーニングを)
■8:30~ 宿に戻り後は自由行動(2度寝もOK!ですがチェックアウトは11:00でお願いします)

*行程は都合により変更になることもあります。
その場合はできるだけ早くお知らせしますが、予めご了承くださいませ。

予約問合せ:1166バックパッカーズ info★1166bp.com ★→@
  

2011年09月13日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 18:01Comments(0)1166BPでのイベント

旅する人が、作る旅

「人は旅をする。だがその旅はどこかに在るものではなく。旅する人が作るのだ。」

その本は、この一文から始まる。
先日、新潟に行った際に一箱古本市で購入した沢木耕太郎著 『旅する力』。
完全にタイトル買いでしたが、ポチポチ読みだしています。

足元からジワ、ジワっと湧き出てくるような旅への誘いのなかで感じることは、

旅とはバックパックを背負わないといけないものではなく、
薄汚い服をまといながら朝から晩まで歩き、新しい発見を…しなくてもよい。
極論を言えば旅に行かなくとも、旅に出た姿を妄想することだって、すでに旅なのかもしれない。

つまり、旅はもっと手軽で、しようとおもったら誰でもできる、そんなもんだろうと思う。












今日もステキな出会いをありがとう。  

2011年09月12日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 22:34Comments(2)ゲスト

手ぬぐいワークショップやりました

本日は待ちに待ったNanaAkuaさんの手ぬぐいワークショップ!!

参加されたのは初めましての男子4人とご近所だったり1166常連の女子5人。
NanaAkuaさんご指導のもと、もくもくとまずはハンコ彫り。
消しゴムハンコが初めての方がほとんどだったのに、
みんな器用にサクサク彫っていく。

私は一時期、というか小学校くらいに初めて彫ったのをかわきりに、
結構長いスパンで消しゴムはんこにはまっておりまして、
ついつい彫ることに専念し続けてしまうので、
今日は以前彫ったもの男の子を流用し、新たに“1166BACKPACKERS”の文字を作成。



彫った消しゴムを、こんどはサラシに押していきます。
この際に使うインクは布用のもの。
先生がすごくたくさんの色の種類を持ってきてくれました。
ペッタンペッタン押しつつ、慣れてきたら今度は色を重ねて押しつつ、
あっという間にオリジナル手ぬぐいの出来上がり!



まさか!
ホルスタインは先日新潟に行ったときに本間印鋪さんという、もう1日その店でハンコを選び続けたくなるような、すてきなお店でであった牛です。

タイトルは、牛絞り。
ホントは途中にパックに入った牛乳とかのハンコ押したかったな。
乳搾り、牛絞り、豆絞り…
そんなゴロだったんだけども…。
ハンコをペタペタ押した後は、アイロンを20秒ほどかけて定着させます。
これで、洗濯しても落ちないそうです。



みんなで記念撮影。
あー楽しかった。
ひとりでまた作ろう!と思って、先生からサラシを追加で購入。
スタンプも買わなくっちゃ!!


おまけ画像。
門前で手ぬぐいと言ったら、この方。
もちろん参加してくださいましたよ。


  

2011年09月10日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 23:00Comments(0)1166BPでのイベント

チェックアウトの風景

8月よりも9月のほうが少し観光シーズンとしては落ち着くのですが、
こういう時期の方がゆっくりじっくりステイしてもらえるのかもしれない。
気候も良くなったしね!


- 国籍、年令、テンション(!)が違えど仲良くなれるのがゲストハウス


- 大きいりんごも芯をちょっと残すのみで、食べきります…てかダニエルの顔が曲がってる!!
それで全部持ってかれた感いなめない


- 到着してレジストカード書いてもらってる時に、さっそく夕食に誘われて、自己紹介する間もなくそのままみんなでご飯。
楽しんでもらえたようで、よかったですよ。


- いつもテンション高~っだったコニーちゃん、今朝はすっぴんで写真に誘われテンション低~っ!
Mちゃんは西澤餅屋でおやきを買って帰ったそうです!


- 腹痛で病院に行くも、この笑顔はボチボチ元気になったってことかしらね。

みなさん、残りの旅も楽しめますように!
今日も来てくれて有難う!!  

2011年09月08日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 23:34Comments(0)ゲスト

夏から秋に変わってきましたよ!

今朝のチェックアウトは一人旅が多かったですね。
ゲストの服装からも、少しずつ季節が変わってきたのがうかがえます。
朝晩は少し肌寒くて、長袖が必要になってきた長野市。
私はどっちかというと、冬好きなので、
(ウィンタースポーツとかやるわけではないんだけんども…)
この少しずつ、ひんやりしていく毎日にひとりワクワクしています。
空にはヒューっと細長い雲が広がり、
自転車こいで肌に受ける風も朝晩はプルっとするほど冷たくなってきました。


今日は上田に出発!


アーティストな一人旅女子と、小布施に魅せられ2日連続小布施散策の一人旅女子。


日本人か一瞬悩んでしまいましたヨ。タイ料理、私も食べにいきます!


勝手に考古学者と思い込ませていただきました、アメリカ人ゲストくん


昼間でガッツリ熟睡のUKボーイズ、シュッとしたUKボーイ、そしてテンション高~っなUK在住コニーちゃん。


ジェイホッパーズからなんと、あのお方が泊まりに来てくださいました。
緑のたぬきが眩しいですっ!

みなさんとの楽しい繋がりと美味しいお酒に今夜も感謝!


  

2011年09月07日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 21:40Comments(0)ゲスト

福島ブランド食べ比べ 9月は日本酒!

告知が遅くなってしまいましたが、
9月の “福島ブランド食べ比べ会” は、
リクエストの多かった、『福島の日本酒』が再来です。
詳細は、以下。

【福島ブランド食べ比べ 9月】
テーマ:福島のお酒
日時:2011年9月14日(水) 19:00~
参加費:2200円
持ち物:つまみをひとり1品
定員:20名
予約・問合:メール info★1166bp.com (★←@) までお願いします!




平日開催ということで、あつまるのかしら…とちょっと不安。
集まらなければ、日本酒数万円分が自腹…とかなり不安。
皆様からのご連絡お待ちしております!!

ちなみに宿泊も一緒にお申し込みの方は200円オフ!
ご宿泊もお待ちしてますよっ!!




日本酒ラインナップ(都合により変更があるかもしれませんが、予めご了承ください)
・末廣 伝承山廃純米
・栄川 純米酒
・名倉山 月弓 純米吟醸かほり
・鶴乃江 純米吟醸 ゆり(月の雫)
・写楽 純愛 純米吟醸 火入
・菊泉川 吟醸
・天明 大吟醸 無濾過
・あぶくま 特撰純米
・七重郎(赤) 純米吟醸無濾過原酒
・萬代芳 宮川屋 山廃純米
・花泉 本醸造 辛口 1回火入
・会津娘 本醸造
・国権 特別本醸造 俺の出番
・金紋会津 本醸造 辛口
・七重郎(青) 特別純米酒 無ろ過生詰原酒
・十口万(とろまん)
・辰泉 純米ひやおろし
  

2011年09月05日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 16:41Comments(9)1166BPでのイベント

d design travel 栃木号



d design travel の栃木号が出た。
表紙からして、触りたくなる、手に取りたくなる1冊だと思った。
7月の頭に桑原商店の桑原さんに連れてってもらった益子、まだまだ記憶に新しい素敵な地。
ただの観光情報ではなく、読み物としてじっくり味わいたい。

*長野号に続き、47・長野の所に取り上げていただきました。
ありがとうございます。

d design travelのHPより抜粋~
日本をデザインの視点で旅するトラベルガイドブック

デザイン的観点で47都道府県のトラベル情報をセレクトした新しいスタイルのガイドブック。読んだ人が旅に出たくなる「日本の旅のきっかけ」を提案します。

交通、宿泊のスタイルも大きく変わり、400キロ程度の小旅行はめざましく変化しています。まさに「日本人は、日本を知るために、確かめるために小旅行をし始めた」のです。d design travelは、包括的に日本の感性を「デザイン」の視点で拾い上げ、そうした小旅行の動機をハイセンスにしていくものです。毎号、旅行の動機を"デザイン"という若いめがねで眺め、行動させる。デザイン、旅行、地域を眺める、新しいガイドブックです。
  

2011年09月05日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 16:05Comments(0)日々の営み

新潟トラベル~人が創る、居心地のいい空間~

今日はけっこうプライベートなブログなのですが、
昨日、お休みを頂き偶然なのか必然なのか、新潟に呼ばれている感じがしたので、
新潟トラベルしてきました。

新潟市は長野から車で3時間ほど、
今回のメインイベントは新潟市美術館や映画だったのですが、
そのあたりまで書くとちょっと盛りだくさんの長文ブログになってしまいそうなので、
新潟といえば5月に新潟に伺った際に出会ったヒッコリースリートラベラーズさん。
今回もまずはそこを目指しましたので、このお話を。

ラッキーなことに、この日は2階で【Bar Book Box】という一箱古本市を開催していました。
バーテンダーのJunさんともお話させていただきましたが、本やお酒をテーマにした移動式の本屋だそうです。
ちょっとかわった旅の本もあったり、
背表紙だけでジャケ買いしたくなるような本もあったり、
とても楽しい空間でした。

数冊の本を購入して、その後はヒッコリーさんで地図をもらったり、
ヒッコリーさんオススメのランチや、カフェ、ハンコ屋さんも挟みつつ、
あぁ!時間が足りない。次は新潟に泊まるぞーという具合でした。

で、帰宅して思い返してみました。
どうして、ヒッコリーさんに行きたかったのか。
それは、たぶんすごく心地がいい場所なんです。

ヒッコリーのスタッフの皆さんがその心地良い空間を創りだしていて、
そこでイベントをしている人たちも一緒にその空間を創っていて、
ヒッコリーさんがすすめてくれる場所の皆さんも、
“誰かがここに来る場所”、“誰でも来ていい場所” として営業をされているからなんだろうか、
自然に話しかけてきてくれて、
一つひとつ、一人ひとりとの出会いがすごく楽しい場所。

外に出ると、いつも大事なことを学ばせてもらってます。
長野市の善光寺さんの門前で、
新潟市の上古町商店街の、この居心地のよさを再現したいと思います。

  

2011年09月05日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 15:30Comments(0)観光 【くるま】