ウィークエンドパス
小さな小さな飲み会がありました。
商工会さん、県庁さん、日経の記者さん、ちょこっとだけ参加でボンクラの建築士さんが我が宿のラウンジにいらして、大人な飲み会をされてました。
こまつやさんのおいしいケータリングと赤塚酒店さんの生ビールと、おなじみ板前さんの作った鍋物をいただきながら、長野の観光なんかについてちょこちょこ私も聞かせていただいたり、思うところを話させていただいたり。
いつもとはちょっとかわった、静かな飲み会に、うっかり私も写真を撮るのを忘れてしまったくらいです。
そして、以前お泊まりいただいたお客様からうれしいお知らせメールが。
JR東日本がやっているウィークエンドパスというのがあるのですが、
“首都圏近郊をはじめ、南東北・上信越エリアをまるまるカバー。会津、那須、清里、谷川岳、伊豆、房総などを満喫しよう!渋滞知らずで高原や山へラクラクお出かけ!”
というのがウリなんです。
8700円で土日の2日に渡って乗り放題。
JRだけでなく参画しててる私鉄もOKなので、長野電鉄にも乗れちゃいます。
だから湯田中だっていけちゃうわけですね。
そんなパスを使って以前、1166バックパッカーズにお越しになったゲストさんのレポートがAll Aboutにアップされたそう。
かなり詳細なレポで、写真も多く長野観光のモデルコースになります。
ぜひご覧になってください!
http://allabout.co.jp/gm/gc/372955/
**************************************************

板さんがアレンジしたリンゴ
商工会さん、県庁さん、日経の記者さん、ちょこっとだけ参加でボンクラの建築士さんが我が宿のラウンジにいらして、大人な飲み会をされてました。
こまつやさんのおいしいケータリングと赤塚酒店さんの生ビールと、おなじみ板前さんの作った鍋物をいただきながら、長野の観光なんかについてちょこちょこ私も聞かせていただいたり、思うところを話させていただいたり。
いつもとはちょっとかわった、静かな飲み会に、うっかり私も写真を撮るのを忘れてしまったくらいです。
そして、以前お泊まりいただいたお客様からうれしいお知らせメールが。
JR東日本がやっているウィークエンドパスというのがあるのですが、
“首都圏近郊をはじめ、南東北・上信越エリアをまるまるカバー。会津、那須、清里、谷川岳、伊豆、房総などを満喫しよう!渋滞知らずで高原や山へラクラクお出かけ!”
というのがウリなんです。
8700円で土日の2日に渡って乗り放題。
JRだけでなく参画しててる私鉄もOKなので、長野電鉄にも乗れちゃいます。
だから湯田中だっていけちゃうわけですね。
そんなパスを使って以前、1166バックパッカーズにお越しになったゲストさんのレポートがAll Aboutにアップされたそう。
かなり詳細なレポで、写真も多く長野観光のモデルコースになります。
ぜひご覧になってください!
http://allabout.co.jp/gm/gc/372955/
**************************************************

板さんがアレンジしたリンゴ
http://www.1166bp.com/