Bitokeの長野めしバンザイ! vol.72

こんにちは。
スタッフのBitokeです。

1166バックパッカーズで最初に働いたのが2012年の1月でした。
ちょうど寒い寒い時期で、英語もままならない日々でした。
また徐々に寒くなってきて、これでもう4度目の冬がまもなくやってきます。

今日は、ふとこちらのお店の前を通り過ぎたので、あ!っと思って立ち寄ってきました。


Bitokeの長野めしバンザイ! vol.72

ぷくぷく亭さんです。

場所は1166バックパッカーズから徒歩約4分。
宿の前の道を北へ行き、「西町」信号を右折。そのまままっすぐ進むと左側にあります。
蔵を思わせる建物の前には「おにぎり」と書かれたのぼりや暖簾がはためき、「米や」の文字も。一目でここがお米の専門店であることが分かります。
中に入ると目の前にはおにぎりがずらり!常時15種類以上そろえています。

ぷくぷく亭さんは、「こめや東町」に併設、経営されているおにぎり専門店。
こめや東町さんには「お米マイスター」なる方がいるそうです。(詳細はこちら)
長野県内にこの五つ星マイスターがいるお店は全4社、11人。そのうちの一件がこちらのお店というわけです。
店内にはもちろんお米の量り売りも。こちらは1㎏から量り売りが可能なのでちょっと普段と違うお土産にもいいかも。その場で精米してくれます。

つまり、こちらのお米にはもうすっかり安心して身を(胃を)預けてしまっていいわけです。
ずらり並ぶ商品には塩むすび(96円税抜き)からうめ、おかかと言った定番はもちろん、みそ漬、高菜めんたい、葉とうがらし、すじこ(210円税抜き)まで種類は豊富。 中には曜日限定の商品もありました。
こ…これは迷います!!

悩んだ末、「ニコニコ弁当」を選択。
こちらはお好きなおにぎり2種類(すじこのみ+75円)と、きんぴら、からあげ、おしんこがセットになった商品。
今回は「季節のおにぎり」である、ベーコン&チーズと、葉とうがらしを選択。
さっそくレジの向こうで店員さんが握ってくれます。そうです。ぷくぷく亭さんは注文があってからその場で握ってくれるのです。
ほんの少し待つだけでできたてのあったかいおにぎりがパックに寄り添い、手元にきました。


それを持ち帰ってお昼ご飯にしました。

Bitokeの長野めしバンザイ! vol.72

さすが、握りたてとあってふぉわっふぉわ!!
色々買っても分かるように、中だけではなくおにぎりの天辺にも具が乗っています。
厚みもあり、量もしっかり。 そしてから揚げもきんぴらも美味です!

コンビニおにぎりの価格にほんの10円、20円プラスするだけで本格派のおにぎりが食べられるなんて!
しかもおにぎり弁当にすれば行楽にはぴったりです。目と鼻の先にあるぱてぃお大門からは新宿へ高速バスが出ていますが、車内で食べる用にもいいかもしれません。

お米マイスターのお店で、できたてホカホカのおにぎりが食べられる、ぷくぷく亭さんでした。





ぷくぷく亭

住所:長野市三輪田町1332-1
TEL:026-232-2548
営業時間:10:00~18:00
※水、日、祝日は15:00まで
定休日:不定休(お盆、正月休みあり)

本日の長野めし

ニコニコ弁当(おにぎり弁当) 449円(税抜き)

ぷくぷく亭さんはおにぎりやお惣菜だけではなく、お米を扱うだけあってお団子なども取り扱っています。
もちろん長野県産のお米の量り売りもあるので、ぜひお試しください。
(1166バックパッカーズでは炊飯器も使えますのでスタッフにご相談ください。)

Bitokeの長野めしバンザイ! vol.72

ちなみに西の門市でいつもナノグラフィカに並ぶおにぎりは、ぷくぷく亭さんのおにぎりですよ。
寒くなってきているので、長野にお越しの際は一枚多めに持ってくることをお勧めします。
そしゃな。


http://www.1166bp.com/
同じカテゴリー(長野めし)の記事画像
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.70
Orieの長野めしバンザイ!
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.69
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.68
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.67 番外編~下諏訪~
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.66
同じカテゴリー(長野めし)の記事
 Bitokeの長野めしバンザイ! vol.70 (2014-09-23 09:44)
 Orieの長野めしバンザイ! (2014-08-23 12:20)
 Bitokeの長野めしバンザイ! vol.69 (2014-07-16 00:51)
 Bitokeの長野めしバンザイ! vol.68 (2014-06-11 13:06)
 Bitokeの長野めしバンザイ! vol.67 番外編~下諏訪~ (2014-05-22 23:58)
 Bitokeの長野めしバンザイ! vol.66 (2014-05-13 00:41)

2014年11月15日 Posted by1166 バックパッカーズ at 09:32 │Comments(0)長野めし

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。