長野行き、大阪からバスでの最安値

さて、先日【長野 - 新宿間の高速バスの最安値】について書きましたが、
今日は大阪・京都方面からの最安値を考えてみましょう。
*以下運行スケジュールは2011年5月現在のもの。
詳細は必ずリンク先HPで確認ください。



まず、大阪(梅田)- 長野市間を走っているバスに川中島バスがあります。

大阪発(昼行便)13:00 - 長野駅着 19:37
大阪発(夜行便)21:50 - 長野駅着 06:42
長野駅発(昼行便)13:30 - 大阪着 20:13
長野駅発(夜行便)22:30 - 大阪着 07:08

片道 6700円
往復 11000円


あまり値ごろ感がないですが、JRを正規料金で使うことを考えれば安い。


そして大阪(難波) - 長野市間を走っているのが、ながでんバス

大阪発(夜行便)21:30 - 長野駅着 07:28
長野駅発(夜行便)22:00 - 大阪着 07:05

片道6700円
往復11000円


出発がキタ(梅田)かミナミ(難波)かという違いのほかに、
ながでんバスの特徴として、 大阪を出てから長野市駅までき、そのあとに権堂、須坂、小布施、湯田中までバスが運行していること。1166バックパッカーズにそのまま来るならば権堂で降りるのが最寄りですし、
荷物が少なければそのまま須坂、小布施、湯田中へ行けば時間も有効に使えますね。

そして、うちに泊まるゲストの中で一番利用率が高いのが大阪(梅田)と長野市を結ぶ
AREXバス

大阪発(夜行便) 21:50 - 長野駅着 06:00 (金~月のみ運行)
長野駅発(夜行便) 22:00 - 大阪着 06:40 (木~日のみ運行)

片道4300円~4800円(曜日に応じて変動)

このバスの特徴としてはUSJが始発(もしくは最終地点)となること。
回数券を買えば5回分の料金で6回乗れたりします。
(学生はもっと割引率がいい)
1年間の有効期限なので、年に3回は長野に来るぞ!という方は買ってみてもいいのでは?

そして、格安サイトなどで大阪 - 長野市間のバスを探したのですが、
なかなかこれよりお値打ちなものは見つけられませんでした。

どうでももっと安く!
という方は18きっぷシーズンを狙ってみてください。
18きっぷについても、次回またブログでアップしていきたいと思います。

*******************************************************************

ここ数日、チェックアウトゲストの写真をアップしませんでした。
最近リピーターの方によくお越しいただくのですが、リピーターの皆さまはちょっとおいといて…
まずは初めてのゲストさんをご紹介。

長野行き、大阪からバスでの最安値
- みんなでたこ焼き。クルクルしてくれてるのは、大阪出身女子。右手奥の赤いTシャツも突っ込みどころ満載。

長野行き、大阪からバスでの最安値
- レノンくんとKさん。なんでこんなに爆笑(?)なのか…

長野行き、大阪からバスでの最安値
- 自分と同い年には見えないかわいい女子とおしゃれ素敵カップルさん。


http://www.1166bp.com/
同じカテゴリー(観光 【バス・電車】)の記事画像
MONKEY PARK 地獄谷野猿公苑に行ってみよう。
しののい まちの教室
これが大阪から長野市への最安値か?!
これが東京から長野市への最安値か?!
小布施に行ってきたくり。
戸隠伝説の話
同じカテゴリー(観光 【バス・電車】)の記事
 東京 - 長野の最安値 (2014-06-12 15:41)
 MONKEY PARK 地獄谷野猿公苑に行ってみよう。 (2013-09-15 23:00)
 しののい まちの教室 (2013-06-04 20:14)
 戸隠奥社から避難 (2013-02-10 18:00)
 これが大阪から長野市への最安値か?! (2013-01-18 00:21)
 これが東京から長野市への最安値か?! (2013-01-13 19:44)

2011年05月16日 Posted by1166 バックパッカーズ at 09:34 │Comments(0)観光 【バス・電車】

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。