研修旅行
すっかりブログの投稿が滞っておりました。
この間に、1166バックパッカーズは3日間お休みを頂きまして、
スタッフ2名+1166で札幌へと研修旅行へと行ってました。
研修の目的としては、
1) 旅先で新たなことを学ぶ。

*札幌のWORLD BOOK CAFE にお邪魔して、
エスプレッソバール レガーレの工藤さんを先生にお招きし、
ラテアートを教えていただきました。
2) 旅先で季節を感じる。

*札幌は紅葉真っ盛りです。
3) 旅先で恥をかきすてる。

*自分で思う限界は実は限界ではなかったりする。
4) 旅先で腹を満たす。

* 回転寿司、スイーツ、ジンギスカン、札幌クラシック、味噌ラーメン。滞在中にぺろりと頂きました。
『BITOKE氏お腹いっぱい、HIKARIちゃんまだまだ行けます!』の図。
なんと最終日には長野県小谷村のさっこさんと長野県小布施町のまちとしょテラソ館長・花井さんと合流し、ラーメンを食べに行くという、旅先ならでは(?)の偶然による醍醐味まで味わってしまいました。
予想外の楽しいことが連続。
だから旅ってやめられない。
そんな感じであっという間に3泊4日の旅が終了。
旅人をお迎えするだけではなく、こうして旅人になる機会を定期的にもうけて行きたいと思います。
3日間、留守をしましたが今日から1166バックパッカーズ、
元気に営業再開です。
心新たに、皆様のお越しをおまちしております!
この間に、1166バックパッカーズは3日間お休みを頂きまして、
スタッフ2名+1166で札幌へと研修旅行へと行ってました。
研修の目的としては、
1) 旅先で新たなことを学ぶ。

*札幌のWORLD BOOK CAFE にお邪魔して、
エスプレッソバール レガーレの工藤さんを先生にお招きし、
ラテアートを教えていただきました。
2) 旅先で季節を感じる。

*札幌は紅葉真っ盛りです。
3) 旅先で恥をかきすてる。

*自分で思う限界は実は限界ではなかったりする。
4) 旅先で腹を満たす。

* 回転寿司、スイーツ、ジンギスカン、札幌クラシック、味噌ラーメン。滞在中にぺろりと頂きました。
『BITOKE氏お腹いっぱい、HIKARIちゃんまだまだ行けます!』の図。
なんと最終日には長野県小谷村のさっこさんと長野県小布施町のまちとしょテラソ館長・花井さんと合流し、ラーメンを食べに行くという、旅先ならでは(?)の偶然による醍醐味まで味わってしまいました。
予想外の楽しいことが連続。
だから旅ってやめられない。
そんな感じであっという間に3泊4日の旅が終了。
旅人をお迎えするだけではなく、こうして旅人になる機会を定期的にもうけて行きたいと思います。
3日間、留守をしましたが今日から1166バックパッカーズ、
元気に営業再開です。
心新たに、皆様のお越しをおまちしております!