Bitokeの長野めしバンザイ! vol.39

こんにちは。
コーヒーと恋愛が共にあればいい、
スタッフBitokeです。


先日はシンカイグリーンマーケット03に行ってきたレポートを書いてみましたが、
常々、長野はいいところだなぁと感じています。
こうやってお店どうしが互いに尊重し合いながら網の目のようにつながっている門前のひとたち。
宿スタッフとしても、安心して、そして自信を持ってゲストさんにおすすめできるお店や人がたくさんいるということは、とても貴重なことだと感じています。

さて、そんな自信を持って紹介できるおみせのひとつ、
Book&Cafeひふみよさんに潜入してきましたよ。

二年目を迎えたひふみよさん。
ますます進化を遂げています。

お店の前では先日シンカイグリーンマーケットでも参加されていた、
やよい農園さんの無農薬野菜がたくさん置いてあります。

一階が古本屋になっています。
一角には「わらしべボックス」も。
そして二階はCafeスペースになっていて、ひふみよコーヒーなんかを本と共に楽しめるのです。

以前はCafe営業だけでしたが、9月末からグリーンカレーの提供も始まりました。
そう。今日の目当てはこれです♪

早速カウンターで注文。・・・先払いです。
今日はどんな本と出会えるか、選んでいるうちに出来上がりましたので、本を持って二階へ。

二階は現在こたつが置いてあり、なんともまったりな場所。

まぁるいおさらに、グリーンカレーの月が浮かび上がっています♪
上に乗っているのは・・・ブロッコリースプラウトかしら。



自慢は飯山産コシヒカリのごはん(グリーンマーケットで食べたおいしいご飯だ!)と
やよい農園さんの無農薬野菜たち。
茄子、ししとう、ミニトマト。
グリーンカレーに茄子は欠かせないですからね。
言うなれば「ひふみよ特製信州グリーンカレー」ってわけです。
柔らかい鶏肉もおいしいです。

味はピリリと辛めですが、奥からはやさしいココナッツミルクの甘さが広がってきます。
辛さもあとを引かないからサラサラっと食べることができました♪
まだ付き合っていないけど意識し合っている男女なんかも来てほしいと言っていたひふみよさん。
そんなカップルはこのカレーを食べて、ますますアツく、甘くなることでしょう。


そしてなんと食後はコーヒーも付いてきます。

いや~、本とコーヒー、そしてこたつ。

至福の時間ですね。



これから長野は長い冬に入りますが、
雪の降るような寒い日はまさにひふみよ日和。
このまったり空間を楽しみに、ぜひ足を運んでみてください。



大きな地図で見る



Book&Cafeひふみよ

長野市三輪7-3-5
TEL:026-405-9710
営業時間
13:00~21:00
(18:00以降は1Fのみ営業)
定休日 日曜



本日の長野めし

ひふみよグリーンカレー 900円



これからやよい農園さんの野菜も手に入りにくくなり、
グリーンカレーはいつまで続けられるか分からないと言っていました。
カレーを楽しみたい方はお早めに~。



そしゃな。



  

2012年11月27日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 17:48Comments(0)長野めし