ホステルワールドでインバウンドの統計みてみました

けっこう久しぶりにホステルワールドの管理画面から分析を見てみた。
そこでわかったのは、ざっくりいうとこんなこと。

まず1年を通して、国籍で一番宿泊が多い順から(全体のなかのパーセンテージ/平均宿泊日数)、

オーストラリア(20% / 1.7)
アメリカ (15% / 1.4)
イギリス (14% / 1.7)
カナダ (8% / 1.9)
ドイツ (8% / 1.9)
フランス (6% / 1.9)
オランダ (3% /2.3 )
スウェーデン (3% / 2.1)


アジア人が出てくるのは第10位に韓国が出てきました。
全体の15%で平均宿泊日数は1泊。

ちなみのちなみに番外編としてチェコ、ポルトガルの方々は平均宿泊日数が3泊。
アメリカ、カナダやオーストラリア、ニュージーランドの方々よりも、
ヨーロッパから来ている白人さんの方が比較的連泊になる。
同じ白人さんとはいえども、滞在にちょっと違いがあるのは感じていました。

ここ数日、オージーからの予約がまたまた増えてきました。
去年は震災の影響で夏は外国人ゲストはほぼいませんでしたが、
今月は今のところ50%づつって感じ。
実際は平日は外国人が多く、週末は日本人が多い、そんな感じですね。

ということで、おやすみなさい。


http://www.1166bp.com/
同じカテゴリー(ゲスト)の記事画像
9月のゲストと、過ごし方のこと
まだまだ観光シーズン!
久々ゲスト写真。
ゴールデンウィーク後半戦!
ゴールデンウィーク前半終了
再訪してくださりありがとう。
同じカテゴリー(ゲスト)の記事
 9月のゲストと、過ごし方のこと (2013-10-06 08:35)
 まだまだ観光シーズン! (2013-08-22 20:02)
 久々ゲスト写真。 (2013-07-26 11:39)
 地理の授業よりも。 (2013-05-15 23:41)
 ゴールデンウィーク後半戦! (2013-05-02 23:26)
 ゴールデンウィーク前半終了 (2013-04-30 10:14)

2012年07月09日 Posted by1166 バックパッカーズ at 23:35 │Comments(0)ゲスト

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。