1166BPに来ませんか?

- 関西からの使者、オモローでオシャーなお二人。

- 水曜じゃなくとも鍋。2泊で予約したのに、伸ばしに伸ばして結局6連泊になっちゃった人も。

- 華麗な跳躍を見せてくれたのはテニス部の3人衆。ナイスジャンプ!!

- 花火マニア、長野に降り立つ。長野のえびす講煙火大会は70点だったそうです。(彼的には良い点数をつけてくれたようですが…)

- シンガポールから、背の高いカップル。人ごみでも見つけやすかった。

- 「写真取るならグラサンかけるよ、だってオラ、シティボーイだかんね」

- ふらり立ち寄ってくれました。なんか、また会えそうな気がする女子。

- Re:sのみなさんもお泊り頂きました。トークイベントや岩崎ラボに出かけたゲストと一緒に記念撮影。

- 英語を習いだした女の子。英語で自己紹介もできました。そしてみんなのポーズは、ザキヤマの…(もういいって?)

- 今気づいた。“1166” はおなじみになりつつある木のモチーフですが、右端のゲストが雑誌・“bp” を持ってくださってるので、
奇跡的にですが、“1166bp” になってるじゃないですか!この偶然っ!!にくいね~っ!

- 言っておきますとね、ここにいるゲスト、全員一人旅なんですよ。なんか、もうほんとファミリーみたいだね。
うれしいな、こういう写真。
ということで、今日も楽しい1166バックパッカーズです。
いや、オーナーが一番楽しんでるような気がしますよ。
みんな来てくれてありがとう。