Bitokeの長野めしバンザイ! vol.11
日本全国の1166バックパッカーズファンの皆々様。
おまんたせ いたしまんした。
Bitokeの長野めしバンザイ!、
好評により企画続行、復活が決まりました~。
ありがとうございます。
方々で、ブログを見ていると聞くことがあり、
うれしい限りでございます。
どーも、びとけです。
大きな地図で見る
長野県長野市長門町1076-2
おまんたせ いたしまんした。
Bitokeの長野めしバンザイ!、
好評により企画続行、復活が決まりました~。
ありがとうございます。
方々で、ブログを見ていると聞くことがあり、
うれしい限りでございます。
どーも、びとけです。
ボスより新ルールが与えられました。
店内に入って隣の人を見て、はやくも新ルール発動。
「あれと同じものを下さい。」
・・・えぇ。
新ルールは「隣と同じものを下さい。」です。
金額が選べないこのルール。
店内に入って隣の人を見て、はやくも新ルール発動。
「あれと同じものを下さい。」
・・・えぇ。
新ルールは「隣と同じものを下さい。」です。
金額が選べないこのルール。
唯一選べるとしたら狙っているメニューを食べている人の隣に座ることくらい。
しばらくお話しとる間にきました、本日のランチ。
最後に出てきたのは「チェルシーバンズ」と言われるパン。
果たして今後どのように財布に響くか、お楽しみに。
しばらくお話しとる間にきました、本日のランチ。

かぼちゃの豆乳シチューです。
ほっこりかぼちゃと豆乳のやさしい味がGOODです。
鳥肉も柔らかくてよかったぁ~。
ごはんは玄米でしょうか。
久々に玄米を食べるといいね。
噛むごとに白米とは違う甘さが広がるわ。
最後に出てきたのは「チェルシーバンズ」と言われるパン。

長野から役30分、小布施にある小布施岩崎さんで入手できる
世界一のパンと言われるパンです。
くるみとレーズンの入ったパンはふわっと甘くて
外のカラメル部分もおいし~い。
これは小布施に行ったらぜひ買いたいパンやな。
MAZEKOZEさんは山にも詳しかったり、
アート活動もされているのでそういったことに
興味のある方にもおすすめしたいお店です。
お店も古い蔵をご自身で色々リノベーションしてあるし、
自作のアート作品や、ロケットストーブと言われるストーブがあったりと、
居ても飽きないネタがごろごろしています。
個人的にはロケットストーブが気になるところです。

MAZEKOZEさんでは各種イベントやワークショップ、
展示会も行われています。2月も盛り沢山ですよ。
くわしくはこちらから。
Cafe MAZEKOZEさん。
ありがとうございました~。
大きな地図で見る
本日の長野めし
026-225-9380
営業時間 12~18時
休業日 毎週土日
(2月は12、18、19は営業するそうです。)
ランチ 800円
残り7200円/残り9回
※ランチの内容は変わるのでご注意を。
【1166バックパッカーズ】
13日はHIDA NIGHTですよ~。
すでに地酒やB級グルメなアレは届いていま~す。
そしゃな。
http://www.1166bp.com/
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.72
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.70
Orieの長野めしバンザイ!
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.69
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.68
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.67 番外編~下諏訪~
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.70
Orieの長野めしバンザイ!
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.69
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.68
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.67 番外編~下諏訪~