Bitokeの長野めしバンザイ! vol.19
こんにちは。
今日もびとけです。
今日はお得でおいしいと噂の隠れ家ランチに行ってきました。
権堂アーケード街を進み、交番を右へ。
30m程で左にあるのがこちら。

多よ里 さんです。
割烹料理のお店で、外観は高級そうな様子ですが、
写真にもあるメニューを覗くと、お得なランチがあるとわかります。
中に入るとガラス張りの中庭がありました。




御神木もあったよ。
カウンターがあるのでそこに座り、
外で見た気になるメニューを注文。
もはや最初の頃のルールはどこへやら。
ものの数分ででてきました。↓

「おでんカレー」。

おでんの具が乗っています。
それにしてもすごいボリューム。
カレーは自家製カレーで、ランチカレーはなんと500円で食べることができます。
割烹料理が専門なのにしっかりおいしいカレー。
当然おでんもうまし。竹輪は太し。
カレーとの相性もいいです。

まちがいさがし
隣からはカキフライとゆかりごはんがやってきました。
カキフライもフワトロでおいし~。
味噌汁もおいしくって、豆腐は厚揚げを使っていましたよ。
カキフライを注文した1166さんは食べきれないご様子。
女性にこの量は厳しいかもしれんので、「注文時にご飯は少なめで」と
一言添えるといいかもしれません。
ちなみにカキフライは冬季限定ですよ。おはやめに~。

豚の角煮とかてんぷらとか、絶対うまいっしょ!!
とにかくコストパフォーマンスも含めて、
今までで一番完成度が高い店かもしれません。
これはオススメですね~。
食後はコーヒーまでついて、もうおなかいっぱいです。
ネットで見た限りはごはんおかわりできるそうです。
今回は未確認です。行った人、書き込みお願いします。
お得でおいしい、多よ里さんでした~。
ごちそうさまでした。
本日の長野めし
多よ里
長野県長野市鶴賀権堂町2225-1
026-232-4757
定休日・営業時間 不明
おでんカレー 800円
残り1000円(!!)/残り1回
夜のほうがメインです。
きっとおいしい割烹料理が楽しめることでしょう。
どうぞご利用ください。
余談ですが、
実家で最近おいしいと思ってやっとるカレーのトッピングがあります。
それは・・・「どてカレー」。
東海・・・名古屋や岐阜ではメジャーなどて煮をカレーに乗せて食べます。
ドロドロ系のどてがベスト。 ・・・ココイチとかすき家あたり、やってくれんかな~。
長野は19日まで灯明祭りがやっていますよ。
今しか見れない善光寺や、食べ物もあります。
雪も少ないのでいまのうちにお越しください~。
そしゃな。
http://www.1166bp.com/
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.72
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.70
Orieの長野めしバンザイ!
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.69
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.68
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.67 番外編~下諏訪~
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.70
Orieの長野めしバンザイ!
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.69
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.68
Bitokeの長野めしバンザイ! vol.67 番外編~下諏訪~