コロコロの会?

コロコロの会?

今夜は十糸さんのワークショップ、フェルトの会でした。
11月には1166バックパッカーズでチクチクの会を開催しましたが、
それに続く手芸の会です。
なんだかシリーズ化したいですね~。

今回は先生として糸や十糸の真澄さんがお越しになり、
材料も用意されて本格的な会。
と言っても、羊毛をコロコロと丸めてかわいらしい丸い物体を作る姿は
難しい!というよりも、楽しそう!!
(もちろんコロコロするだけでもなさそうなので、
詳しくは先生に聞いてみるといいかと…)

いつもとは違ったご近所さんの登場で、宿泊のお客さんも
「なにしてんだ~」とチロチロ見学。
こう言う交流が生まれるのもおもしろいですね。

また第3回手芸の会を開催したいなぁと思います。


http://www.1166bp.com/
同じカテゴリー(イベント)の記事画像
掌に収まる、果てしない旅
ゲストハウスオーナートークイベント 【とりいくぐる×1166BP】
イベント
【移住して子育て 『長野のばあい』~出産・育児編~】の記録
【移住~須坂サイズのまちで店を持つ~】の記録
移住 / 5万円以下のハローワークの記録
同じカテゴリー(イベント)の記事
 2015年9月の気になるイベント (2015-09-02 17:07)
 掌に収まる、果てしない旅 (2015-06-20 23:00)
 長野市の11月のイベント (2014-11-09 23:33)
 ゲストハウスオーナートークイベント 【とりいくぐる×1166BP】 (2014-10-28 21:07)
 イベント (2014-07-08 19:17)
 【移住して子育て 『長野のばあい』~出産・育児編~】の記録 (2014-07-07 00:08)

2011年02月02日 Posted by1166 バックパッカーズ at 23:13 │Comments(0)イベント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。