宿直ヘルパー&マネージャー候補の求人

「ヨソモノとローカルの間で常にニュートラルな立場でいること」
「スタッフにとってもゲストにとっても、心地よい場所であること」
「社会に対する影響力を物差しに考え“成長”する宿になること」

1166バックパッカーズで大切にしていることの3つです。



そんな1166バックパッカーズではただいま求人をしております。
将来ゲストハウスを経営したい方
宿泊業に興味をお持ちの方
海外に行きたいけれども、時間やお金に余裕のない方
そして、長野に長期的に住んでみたい方。


  
1166バックパッカーズ

【宿直スタッフ】
◆業務内容
  夜の消灯、朝の点灯・ゴミ出し・清掃、マネージャーのサポートなど
◆期間
  7月初旬より2ヶ月勤務できるかた
  7月10日頃から10日間勤務できるかた
◆1日の流れ
  22:00 ゲストの要望に応じた観光案内など、23:00~24:00ころ施錠・消灯・就寝。
  翌朝7:00点灯、台所清掃、空いた部屋から客室清掃~10:00ころで終了
  *ゲストの動きによって業務の時間帯は変わってきます。
  ゲスト中心の時間配分をお願いしますが、
  途中様子を見ながらご自身で朝食を取ったりしていただいてOKです。
  
◆雇用形態
  フリーアコモデーション 
  *1日実働4時間時間ほどの勤務をしていただく代わりに宿泊費、光熱費、食費などを宿側が負担する形態です
◆給与
  基本的に給与の支給はありません
◆勤務時間
  22:00~10:00 (内勤務時間22:00~24:00, 7:00~10:00の合計5時間中実働4時間ほど)
◆休日休暇
  期間内2日ほど
◆採用予定人数
  1名
◆その他
  日中アルバイトや学校などご自身の時間として費やしていただきてかまいませんが、
  宿内にいる際はスタッフということを意識した行動をお願いします。
◆求める人物像
  さりげない気遣いが出来る人、早起きが得意な人、責任感のある人。

【マネージャー候補】
◆業務内容
  宿の運営全般。
  チェックイン・チェックアウト、予約処理、予約管理、
  観光案内、地域との関わり、清掃、メンテナンスなど
◆期間
  早ければ2012年7月20日ころより。マネージャーとして採用となったあと最低でも1年以上勤務できる人
  (はじめの2週間はヘルパー、その後2ヶ月はアルバイトスタッフとして採用。
  その間に宿の業務を覚えていただき、マネージャーとして採用となります)
◆1日の流れ
  8:00 チェックアウト業務→12:00ころまで清掃など。
  中抜け後の15:30~チェックイン業務など→22:00宿直ヘルパーと交代
◆給与 
  日数・能力に応じて支給。居住費・光熱費・食費を宿側が提供。
  将来ゲストハウスを経営したい方・宿の運営に興味がある方をお待ちしております。
◆勤務時間 
  8:00~12:00、15:30~22:00
◆休日休暇 
  月8~10休日
◆採用予定人数
  1人
◆求める人物像
  正しい日本語を使え、基本的な英会話力のある人。
  親しき仲にも礼儀を持てる人。
  用意されたものを楽しむのではなく、楽しんでもらうために何を用意したらいいかを考えられる
  人。
  「ゲストハウスに泊まるのが好き!」というよりも、受け入れる側にたてる人。
  ただ“楽しそうだから”や“旅が好きだから”“英語の勉強がしたいから”ではなく、
  仕事として真剣に取り組める人。そしてもちろん、長野が好きな人。




下記、募集要項をご覧ください。
今回は宿直スタッフとマネージャー、各1名ずつの募集です。
応募に関しては下記項目をメールにてお送りください。
  こちらからメール返信、もしくは直接お電話させていただきます。
  ・名前(振り仮名)
  ・住所
  ・電話番号
  ・性別
  ・年齢
  ・希望職種(宿直ヘルパー または マネージャー)
  ・希望期間(開始日・終了日)
  ・自己紹介(長所・短所、志望動機などできるだけ詳しく)
  ・英会話力についてのPR
  ・顔のわかる写真添付

  

2012年06月24日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 09:38Comments(2)求人