MONKEY PARK 地獄谷野猿公苑に行ってみよう。

長野の皆様、地獄谷野猿公苑にはいらっしゃったことありますか?
公共の交通機関で行くには、なんだかややこしそう…なんて思ってられませんか?

1166バックパッカーズからはながでん権堂駅からご案内することが多いです。
(もちろん、ながでん長野駅からでもOK)

まず権堂駅で『楓の湯クーポン』を購入しましょう。
1500円で権堂駅から湯田中駅までの往復乗車券、特急券、湯田中駅裏にある温泉施設“楓の湯”の入場料がすべて込みでこの値段。
かなりお得なんです。
権堂駅から特急『スノーモンキー』に揺られること40分。
途中には蔵の町・須坂や、栗で有名は小布施も通りますが、
楓の湯クーポンでは途中下車ができないので、ここはぐっと我慢。
(我慢できない!という人には、ながでんが2日間乗り放題になる“長電フリー乗車券”もあります。)

湯田中駅に着いて改札を出ると右手に観光案内所、右奥にバス乗り場があります。
上林温泉口を通過する、“奥志賀高原線・白根火山線”に乗車しましょう。
湯田中駅にはローソンがあるんですが、この乗り継ぎを逃すと次のバス…となるので、ご注意を。

10分ほどで上林温泉口バス停に到着です。
そこからは案内看板にしたがい、林の中を30分ほど歩きます。
1本道ですし、看板もありますから迷うことはありません。

野猿公苑手前には後楽館という“人間の”温泉があります。
こっちでは温泉につかってる人間を猿がカメラもって撮影してるとか、してないとか…

野猿公苑のチケットカウンターで入園料500円を支払います。
その後も道なりに進むと小さな公苑。
もうお猿さんたちが走り回っております。
温泉自体はそれほど大きくはないですが、
公苑はけっこう広い。
フォトジェニックなかわいい子猿ちゃんも走り回り、
写真好きなら数時間滞在してしまうのもわかります。

帰りは同じ行程で湯田中駅まで戻り、駅裏の温泉施設『楓の湯』でぜひ温泉に。
楓の湯クーポン利用の方は、温泉でスタンプを押してもらうのも忘れずに。
このスタンプがないと、帰りの電車に乗せてもらえませんからね。
(毎週第一火曜日は、楓の湯がお休みなので楓の湯クーポン自体も使えませんのでご注意を)

ということで、アクセスはこちらの画像をクリック。↓↓


そうそう、長野駅から直行バスってのももちろんOKですからね。  

2013年09月15日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 23:00Comments(0)観光 【バス・電車】