前猿、後猿。

1月に入って、海外からのゲスト勢の勢い増してきました。
現状、予約ベースですが75%が海外から。

12月は60%が海外からのゲスト、
中でも日本人含む全体の20%強がオーストラリアから。
そしてアメリカ、カナダ、イギリスと続きます。

南半球のオーストラリアは今は夏まっただなか。
しかも聞くところによるとオーストラリアのスキー場はアクセスが大変だとか。
JRで行けちゃったり、もしくは駅からシャトルバスが出てたりする日本は滑りやすいのかもしれないですね。

そして外国人ゲスト勢がスキーの他に外さないのが、スノーモンキーこと地獄谷野猿公苑(このHPのトップ画像の写真、怖いよね…)。
1998年の冬季五輪の際に海外から押し寄せたメディアが、こぞって録った温泉につかる猿の映像。
これが広まったそうですね。

ちなみに下記はスタッフBITOKE氏とフランス人ゲストくんの合作だそうで。
前からお猿、後ろからもお猿。こんなことも出来ちゃうわけですね。


*左:フランスからのゲスト作 / 右:スタッフBITOKE氏作
  

2013年01月14日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 20:06Comments(0)日々の営み