5月のイベント

5月

*以下、随時更新していきます。
長野市や特に門前でのイベント情報ありましたら、
メールで教えてくださいませ。
アップさせていただきます
その際にできればフライヤーをスキャニングして画像ももらえたらうれしいな。
(全ての情報を載せられないかもですが、その辺はご了承を)


■朝比奈克文 陶展 右きき左きき
開催中~5月23日(月)
12:00~18:00 火曜日定休
ナノグラフィカ


■上條英雄写真展 信州 月あかり 星あかり
開催中~5月28日(土)
柏与フォトサロン大門


清水隆史写真展 街並み開催中~5月29日(日)
10:00~21:00
平安堂長野店3階
入場無料


資生堂にみる商業デザイン -明治・大正・昭和-
開催中~6月5日(日)
長野県信濃美術館



エネルギー研究会 その5
日時:5/12(木)13:00~ 『お母さんの会』
会場:西之門町ナノグラフィカ(西之門町930-1)
参加費:お茶代
内容:電気や原発、自然エネルギーについて、お母さんが知りたいこと、気になること
を話し合う、聞き合う。
サポート:小田切隆一さん、奈々子さん(わ!ながの)
対象:小さなお子さんを持つお母さん

たらの芽祭り5月16日(月)
19:00~
会費: 500円+持ち込み1品、お酒はご自由に
定員: 10名
開場:1166バックパッカーズ
主催:マンズデザイン
問合&予約:1166BP
*収穫が少ない場合は中止、延期になります。自然と隣人・太田氏との勝負ですので、そのあたりは予めご了承ください。まぁ、たらの芽なくともみんなで楽しみましょう。


■エネルギー研究会 『3.11以後をどう生きる?田中優さん講演会の映像をみんなでみる。』
日時:5/19(木)19:00~21:00
会場:東町カネマツ
参加費:お茶代
内容:①5/12(木)に松本市で行われる田中優さんの講演会の録画を見る。
   ②意見交換
解説:小田切隆一さん、奈々子さん(わ!ながの)、竹内忍さん(むつみ高校教頭)

門前空き家見学会・権堂編 第九回/権堂編
5月19日(木)13:00〜16:00頃 ※雨天決行 
ナノグラフィカ
持ち物 : スリッパ、雨具(※汚れてもいい服装でご参加下さい)
参加費 : 無料
定員 : 20人(定員になり次第締め切り)

空気の輪郭 Shima
5月19日(木)~5月30日(月)
11:00~19:00 火曜休み
夏至 上松店

福島ブランド食べ比べ 第2回 【福島の日本酒】
5月21日(土)
19:00~22:00
1166バックパッカーズ
会費 2000円+酒のつまみ1品+マイグラス(お猪口でも)
定員15名ほど
予約・問い合わせ:1166バックパッカーズ info☆1166bp.com
前回の様子はコチラ

西の門市
日時:5月22日(日)10:00〜
場所:西之門町の通り一帯

Iターンシェア飯会 第2回
5月28日(土)
19:00~ 
みんなで作って、みんなで食べます。
買出から参加できる方は18:00集合で。
1166バックパッカーズ(長野市西町)
参加対象:I・J・Uターンで長野に来られた方(要予約)。
1166BPが初めての方もぜひ
会費(食費):1000円以内
持物:自分の飲み物(お酒など)
問合:026-217-2816(1166バックパッカーズ) 
info☆1166bp.com ☆→@
前回の様子はコチラ  

2011年05月09日 Posted by 1166 バックパッカーズ at 20:16Comments(0)イベント